就職したくないぶろぐ

ゆるく、いろんなことを書いてます。

新卒で就職してから1ヶ月で退職するまでの流れと今の僕の状況をまとめてみた

 

 

 

 

過去にごちゃごちゃ記事を書いていましたが、自分自身を整理するという意味でこれまでの自分をまとめてみます。

 

 

4月 不動産会社に就職

ブログの名前と矛盾した結果にはなりますが、僕は大学を卒業してから新卒で東京の不動産会社に就職しました。

 当時の記事がこれ。

saigaikaku.hatenablog.com

 

 業務内容は営業。ひたすら電話、街中での名刺交換。

 不動産周辺の知識は身についたものの、やはりサラリーマン生活は自分に合ってないと自覚。「明日にでも辞めたい」と思いながら1ヶ月を過ごしました。

 

 

5月 入社してから約1ヶ月で退職 

まず上司に相談しました。入社してたったの1ヶ月ですから、もちろん上司も引き止めます。

「最低でも3年は我慢しろ」

「まだ何も教えてない」

「次の仕事はどうするんだ」

 

確かに上司の言うとおり。なんの反論もできませんでした。というかしませんでした。反論したところで僕のきもちが変わることはないし、時間ももったいないと思ったからです。

 

上司は僕が会社に残るよう必死で説得してくれました。仕事はイヤでしたが、社員の人たちは本当にいい人ばかりで、説得してくれた上司も最高に信頼できる人でした。

 

でも上司に何を言われても、「すみません。辞めるって決めたんです」を貫きました。すると、説得が不可能だと思ったのか上司もあきらめてくれました。時計をみたらなんと2時間もたっていました。

 

そんなこんなで僕は約1ヶ月で新卒で入った会社を退職しました。

saigaikaku.hatenablog.com

 

 

退職してから1週間ほぼ家に引きこもった 

退職したあとはとにかくすさまじい解放感がありました。例えるなら、高校を卒業してから大学に入学するまでのあの期間と同じ解放感です。自由と可能性を一気に手に入れたようなあの感じ。

 

でも、親元離れた東京で生きていくにはやはりお金が必要なので、僕は就職活動を再開します。つぎはすぐ辞めないように、できるだけ長く続けられそうな仕事をさがすことにしました。

 

退職したことについて誰かに聞かれると「焦っている」と話しましたが、正直自分の心の中ではぜんぜん焦っていませんでした。なぜだか不安よりも今後の期待のほうが大きかったからです。

 

そういうきもちもあって、退職してから1週間は引きこもってのんびりすることにしました。のんびりするといっても、今後の人生設計を考える時間がその大半を占めました。

 

これからも東京でやっていくのか、地元に帰ったほうがいいんじゃないのか、バイトでもしながら公務員試験の勉強をしようか、などいろいろ考えました。

 

結局この1週間で僕が考えた今後の人生設計は、

  1. 給料は少なくてもいいので精神的に楽な仕事をするために就職
  2. 空いた時間になにか収入が入りそうなことをいろいろやってみる
  3. 収入が安定してきたら仕事をやめる

という結果になりました。

 

自分でいうのもなんですが、ほんと人生なめてます(笑)

まあでもとりあえずはこの設計書にしたがってもう少し東京でやってみることにしました。

  

 

常駐警備員をするため就職活動

精神的に楽な仕事をいろいろさがしたら、常駐の施設警備員がいいんじゃないかということになりました。深夜勤務になりますが、巡回したり入館管理したりと基本落ち着いて仕事ができそうだと思いました。ネットの情報を参考に調べたので、実際のところやってみるまでわかりませんが・・・。

 

つぎにネットで警備員の求人情報をさがしました。できるだけ家から近くて、できるだけ給料が高くて、できるだけ楽そうな職場を。

 

結果、最寄駅から3駅くらいのところにある商業施設の常駐警備員を募集していたので応募しました。そのほかに2社ほど応募して面接してきました。

 

面接の結果、2社は採用してくれるとのことでした。残りの1社は警備員ではなくビルメンテナンスの仕事で、資格をもっていることが採用条件だったので落とされました(笑)

 

基本的に歳の若い警備員は不足しているみたいなので、みなさんも応募すれば即採用だと思います。

 

そして先日警備員になるための研修を終えました。来週から現場の商業施設で警備員として働きはじめます。

 

実際警備員をやってみての感想はこれ。 

saigaikaku.hatenablog.com

 

 

 

今僕が考えていること

「せっかく国立大学を卒業したのにもったいない」とよくいわれます。この場合、就職活動に失敗したという意味合いでいってくる人がほとんどです。

 

でも僕はまったく後悔していません。だって就職したくないんですから。就職しないんだったら、学歴なんていうのは必要ありません。

 

あと、大学時代の友達はみんなそれなりの会社に就職したり、公務員になったりしているわけですから、自分でまったく劣等感がなくても、その友達と遊んだりするときはあちら側から気を遣ってくる空気は感じますよね。 

 

 

ところで、今僕は自分の気になることをすべてやってみようと思っています。生活費に関しては警備員の仕事で最低限の生活はできるし、自分の時間に関しても前職に比べたら増えますからね。通勤時間が往復2時間だったのが、往復10分くらいになりますからね。

 

今僕が気になっていることをざっと紹介すると、

  • 法律(社会のルールを知っておきたいから)
  • ポーカー(主にオンラインポーカーでお金が稼げるから)
  • ブログでアフィリエイト(お金目的)

などです。

 

一応、法律の勉強をはじめたいと思っています。もしかしたらハマるかもしれないし、今まで以上に法律が嫌いになるかもしれないですけど、とにかくやってみないとわかりませんからね。ポーカーとブログは完全に収入目的ですね。

 

 

さいごに 

「就職したくない」とかいっておきながら普通に就職してる僕ですが、最終的な目標は自分でビジネスをやって自由なライフスタイルを手に入れることです。

 

 好きなときに起きて、好きなときに仕事して、好きなものを食う。こんな生きかたをめざしています。

 

のんびりとぼちぼち生きていこうと思います。